浴衣は着崩れないようにきちんと着ることが大切です。きれいな着付け方を徹底解説。
浴衣の着付け〜女性編〜(11〜15ページ)
<< back
1
2
3
4
next >>
11)余った腰紐は巻きつけて、紐の端が見えないようにします
12)両脇から、ゆかたの内側に手を入れて、背中側の中心から両脇へ向けて手を動かし、しわを伸ばします
13)両手を出し、今度は左手を脇の下から中にいれ、下身頃(右のえりの下の方)を三角に折ります
14)下身頃の位置を直します。左胸を覆うようにしながら、左胸の下にえりの位置を直して押さえます
15)右手で上見頃(左のえり)を持ち、のどのくぼみ(鎖骨の間)が見える位置で合わせます。ここで、えりの合わせがゆるいと、着崩れる原因になるので気をつけましょう
<< back
1
2
3
4
next >>
浴衣着付け.netのオススメ商品
伊場仙のうちわ
いせ辰のうちわ
伊場仙の扇子
白竹堂の扇子
大野屋總本店の足袋
いせ辰の巾着
浴衣着付け.net メニュー
浴衣の着付け〜女性編〜
1〜5ページ
6〜10ページ
11〜15ページ
16〜20ページ
浴衣の着付け〜男性編〜
帯の結び方〜文庫結び編〜
帯の結び方〜兵児帯(蝶々結び)編〜
帯の結び方〜貝の口編〜
帯の結び方〜男性編〜
夏小物のご案内
浴衣と一緒に夏小物で粋な夏のお洒落を楽しみませんか?